癒しの揉まないリンパケア
こんにちは!
ペンギン好きすぎママです!
梅雨のジメジメと晴れればこの時期の最高気温を更新したりと体へのダメージの多い季節になり、ダラーンとしております
そんな体をいたわるべく草津市の自宅サロンまたは出張にてリンパケアをされてるPrism∞forestさんへ揉まないリンパケアの体験に行ってきました!

実はリンパと言うと痛そう〜っというイメージでした(^^;)
不思議な感覚になれるからいいよー!!っとよくわからないすすめで受けてみました!

明るくて優しい雰囲気のセラピストのきみこさんから、はじめに少しカウンセリングをうけます。
では、施術がはじまります。
ドキドキ
耳の後ろにしばらく手をあててくれました。
私は力をぬくだけ。
それだけ。
なのに、なに?なに?
すぐにリラックスモードに(*´ω`*)
それからは身をまかせ、手をあげたり曲げたり、足をバタバタされたり、かるくほぐしてくれたり、後は声にあわせて呼吸するだけ。

ゆっくりふんわりと包みこまれる感じ〜!
なにこれ〜( ´ ▽ ` )
とにかく不思議!
確かに!!不思議な感覚だけどいい〜(笑)
私のイメージしてたのはリンパマッサージでした。
リンパ管の中を流してあげるためにモミモミ揉むというやり方
一方今回のは血管の外、体液や細胞間にあるリンパ液を自ら流れるように促してあげるので、揉まないんです!
この自らがポイントで、ジワ〜っと筋肉を緩めて細胞間を広くして流れやすくするんです。
なので、揉み返しはありません♪
人によっては、すーごくリラックスしてリセットされた〜
とか子宮の中で包まれてるみたい
とか感想はそれぞれですが、生まれ変わったような体の軽やかさ!
その晩はゆっくり質のいい睡眠がとれました!
これは、産後のママにもオススメです!
実際、最近は産後ママへの出張依頼が多いそうです。
ひと時でも緊張感をといてリラックスできることはとてもいい効果があるそうです♪
産後ママがいらっしゃったら出産祝いにプレゼントしてもいいですね
セラピストのきみこさんは、ご主人と3人お子さんをもつのママさん!
ご主人の海外赴任が決まった時に絶対に激務になるだろうから、ご主人と子供達、家族の体のケアをしたいと思いセラピストの勉強をはじめられたそうです!
勉強していくうちにもっともっとと思い結局講師の資格まで取得されました!


その道のりの中、思ったことは、たくさんのママに知ってもらい教えて家族のケアはもちろん、1番疲れてるママがセルフケアできたら、家族みんなが笑顔でいれることにつながる!ということだったそうです。
夢はたくさんのママが習得してくれて家族を癒し、友達どおしで癒せばお金もかからず体も軽くなり、笑顔になってくれること!!
と、笑顔で語ってくれました

《リンパケア》
*70分8000円
*完全予約制
*出張費草津市内無料
その他地域はお問い合わせください
*女性専用
*子連れOK
只今、子育てママ応援キャンペーン中!
小学生以下のお子様の子育てされてる方対象
70分8000円が4800円!!
そのほか、カラーセラピー、FPの資格をお持ちで、心のケア、お金の相談などもされてます。

Prism∞forest
〜あなたの心と体をゆるふわっと軽く します♪〜
角谷〔かくたに〕貴美子
ブログ
http://ameblo.jp/kumainusakura/
メール
kinchan30th@gmail.com
自宅サロンの為ご予約時に場所は詳しくお伝えいたします。
メールにてお問い合わせください。
ペンギン好きすぎママです!
梅雨のジメジメと晴れればこの時期の最高気温を更新したりと体へのダメージの多い季節になり、ダラーンとしております

そんな体をいたわるべく草津市の自宅サロンまたは出張にてリンパケアをされてるPrism∞forestさんへ揉まないリンパケアの体験に行ってきました!

実はリンパと言うと痛そう〜っというイメージでした(^^;)
不思議な感覚になれるからいいよー!!っとよくわからないすすめで受けてみました!

明るくて優しい雰囲気のセラピストのきみこさんから、はじめに少しカウンセリングをうけます。
では、施術がはじまります。
ドキドキ
耳の後ろにしばらく手をあててくれました。
私は力をぬくだけ。
それだけ。
なのに、なに?なに?
すぐにリラックスモードに(*´ω`*)
それからは身をまかせ、手をあげたり曲げたり、足をバタバタされたり、かるくほぐしてくれたり、後は声にあわせて呼吸するだけ。

ゆっくりふんわりと包みこまれる感じ〜!
なにこれ〜( ´ ▽ ` )
とにかく不思議!
確かに!!不思議な感覚だけどいい〜(笑)
私のイメージしてたのはリンパマッサージでした。
リンパ管の中を流してあげるためにモミモミ揉むというやり方
一方今回のは血管の外、体液や細胞間にあるリンパ液を自ら流れるように促してあげるので、揉まないんです!
この自らがポイントで、ジワ〜っと筋肉を緩めて細胞間を広くして流れやすくするんです。
なので、揉み返しはありません♪
人によっては、すーごくリラックスしてリセットされた〜


その晩はゆっくり質のいい睡眠がとれました!
これは、産後のママにもオススメです!
実際、最近は産後ママへの出張依頼が多いそうです。
ひと時でも緊張感をといてリラックスできることはとてもいい効果があるそうです♪
産後ママがいらっしゃったら出産祝いにプレゼントしてもいいですね

セラピストのきみこさんは、ご主人と3人お子さんをもつのママさん!
ご主人の海外赴任が決まった時に絶対に激務になるだろうから、ご主人と子供達、家族の体のケアをしたいと思いセラピストの勉強をはじめられたそうです!
勉強していくうちにもっともっとと思い結局講師の資格まで取得されました!


その道のりの中、思ったことは、たくさんのママに知ってもらい教えて家族のケアはもちろん、1番疲れてるママがセルフケアできたら、家族みんなが笑顔でいれることにつながる!ということだったそうです。
夢はたくさんのママが習得してくれて家族を癒し、友達どおしで癒せばお金もかからず体も軽くなり、笑顔になってくれること!!
と、笑顔で語ってくれました


《リンパケア》
*70分8000円
*完全予約制
*出張費草津市内無料
その他地域はお問い合わせください
*女性専用
*子連れOK
只今、子育てママ応援キャンペーン中!
小学生以下のお子様の子育てされてる方対象
70分8000円が4800円!!
そのほか、カラーセラピー、FPの資格をお持ちで、心のケア、お金の相談などもされてます。

Prism∞forest
〜あなたの心と体をゆるふわっと軽く します♪〜
角谷〔かくたに〕貴美子
ブログ
http://ameblo.jp/kumainusakura/
メール
kinchan30th@gmail.com
自宅サロンの為ご予約時に場所は詳しくお伝えいたします。
メールにてお問い合わせください。
2017年06月28日 Posted by ピースマムのママブログ5 at 16:58 │Comments(0) │草津│美容│健康│ぺんぎん好きすぎママ
草津駅のケーキ屋さん「アキヤマ」さんに行ってきました!
こんにちは、二度目の投稿になります美月ママです。
梅雨入りしてジメジメした日が続きますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?
さて、今回は草津駅西口から直進で徒歩7分くらいの場所に立地するケーキ屋さん「コンディトライアキヤマ」をご紹介させていただきます。

こちらは、オープンから20年を越えるケーキ屋さんで、昼時でもお客様が後を絶ちません。
こちらのケーキ屋さんは、私の子どもの誕生日などによく利用させていただいています。
誕生日に誕生日ケーキを注文しますとお店の前の看板にお名前を描いて頂けます。
嬉しいですよね❤︎
アレルギーも対応していただけます。
ちなみに、アキヤマさんの名物は「くろこシュー」。ココアパウダーを使用した黒いシュー皮で、生クリームとカスタードククリームにバナナが入っています。
こちらはなんと、100円(税別)です。
よく手土産に利用させていただいています。
また、半生タイプのベイクドチーズケーキ「半熟小判ち~ず」も手土産にオススメです。
ケーキだけでなく、焼き菓子、ジャム、そしてソフトクリームなどもあります。



私はまだソフトクリームは試したことがないのですが、すごく気になっています。
ケーキ屋さんのソフトクリームって絶対美味しいと思います❤︎
そして、今回は誕生日ではなく、子どもの発表会があり、そのご褒美ということで、ケーキとマカロンを注文させていただきました。


まずケーキは、
木苺とチョコのムース

フルーツタルト

ドゥルセ

苺の杏仁豆腐

そして、マカロンは、下笠いちご、パッション、酒粕、ショコラでした。

アキヤマさんのいちご商品は、地元下笠いちご園さんのいちごを使用しておられる商品が多く、私も「下笠いちご」と書かれている商品はつい買ってしまいます。
あと、個人的に酒粕が気になっていたのに、主人に食べられてしまいました(◞‸◟)
感想を聞いてみると、「濃厚で美味しかった」とのことです。
酒粕って洋菓子には意外な感じがしますが、むかーし私も余っていた酒粕で何かできないものかとクックパッドで調べたところ、クッキーなどのレシピがたくさん出てきた記憶があります。
コクがあって美味しいんですよね。
私の食べた木苺は夏らしくて甘酸っぱくてケーキの後に食べたんですけど、爽やかな感じがしました。
余談になりますが、秋山さんは、購入すると試食に少し焼き菓子を頂けます。
それがとても嬉しくて、美味しいです。
今回はラングドシャをいただきました。
美味しかったので今度買ってみようと思います❤︎
皆さんも是非お立ち寄りください❤︎
住所滋賀県草津市野村2-11-23
TEL 077-567-2208
駐車場 5台
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日
梅雨入りしてジメジメした日が続きますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?
さて、今回は草津駅西口から直進で徒歩7分くらいの場所に立地するケーキ屋さん「コンディトライアキヤマ」をご紹介させていただきます。

こちらは、オープンから20年を越えるケーキ屋さんで、昼時でもお客様が後を絶ちません。
こちらのケーキ屋さんは、私の子どもの誕生日などによく利用させていただいています。
誕生日に誕生日ケーキを注文しますとお店の前の看板にお名前を描いて頂けます。
嬉しいですよね❤︎
アレルギーも対応していただけます。
ちなみに、アキヤマさんの名物は「くろこシュー」。ココアパウダーを使用した黒いシュー皮で、生クリームとカスタードククリームにバナナが入っています。
こちらはなんと、100円(税別)です。
よく手土産に利用させていただいています。
また、半生タイプのベイクドチーズケーキ「半熟小判ち~ず」も手土産にオススメです。
ケーキだけでなく、焼き菓子、ジャム、そしてソフトクリームなどもあります。



私はまだソフトクリームは試したことがないのですが、すごく気になっています。
ケーキ屋さんのソフトクリームって絶対美味しいと思います❤︎
そして、今回は誕生日ではなく、子どもの発表会があり、そのご褒美ということで、ケーキとマカロンを注文させていただきました。


まずケーキは、
木苺とチョコのムース

フルーツタルト

ドゥルセ

苺の杏仁豆腐

そして、マカロンは、下笠いちご、パッション、酒粕、ショコラでした。

アキヤマさんのいちご商品は、地元下笠いちご園さんのいちごを使用しておられる商品が多く、私も「下笠いちご」と書かれている商品はつい買ってしまいます。
あと、個人的に酒粕が気になっていたのに、主人に食べられてしまいました(◞‸◟)
感想を聞いてみると、「濃厚で美味しかった」とのことです。
酒粕って洋菓子には意外な感じがしますが、むかーし私も余っていた酒粕で何かできないものかとクックパッドで調べたところ、クッキーなどのレシピがたくさん出てきた記憶があります。
コクがあって美味しいんですよね。
私の食べた木苺は夏らしくて甘酸っぱくてケーキの後に食べたんですけど、爽やかな感じがしました。
余談になりますが、秋山さんは、購入すると試食に少し焼き菓子を頂けます。
それがとても嬉しくて、美味しいです。
今回はラングドシャをいただきました。
美味しかったので今度買ってみようと思います❤︎
皆さんも是非お立ち寄りください❤︎
住所滋賀県草津市野村2-11-23
TEL 077-567-2208
駐車場 5台
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日
2017年06月27日 Posted by ピースマムのママブログ5 at 19:12 │Comments(0) │★美月ママ★
【竜王町】 繋がりが繋がりを生む ママの憩いの場 ひだまり学舎
こんにちは♡
最近食欲に歯止めがきかず、授乳が終わったら取り返しのつかないことになりそうな「母banana」です。
今回は竜王町にあります【ひだまり学舎】さんにお邪魔いたしました。
こちらは地域おこし協力隊として、活躍しているmomokoさんが
空き家を活用するプロジェクトの一環として運営なされていらっしゃいます。


ボロボロ←(ごめんなさい)だった空き家を、地域の方と一緒になって蘇らせた、
皆さんの想いが沢山詰まった素敵な場所です✨
子どもたちが、地域のたくさんの大人に見守られて育 っていく場所。


一児の母でもあるmomokoさん
ママが、学び、楽しみ、リフレッシュできる時間を持って欲しいと、
毎週のようにイベントを企画されていらっしゃいます。
そんな数あるイベントの中から私がお邪魔したのは
【優しいヨガ】

nao先生が参加者一人一人の体の状態をヒアリングしてくださり、その日のヨガのポーズが決まります。
畳の上でヨガ♡赤ちゃんもゴロゴロ安心です♡


家事に育児!抱っこにおんぶしながら頑張るママ。皆さん身体カッチカチ!
でも終わることには身体も、心もなぜか緩んでいるから、ヨガって不思議ですよね♡
ヨガだけでは終わらない!!持ち寄りランチもお楽しみの一つ♡


momokoさん♡ネイティブ並みのEnglishママ✨
地域の子どもに英会話を教えたり、赤ちゃんには英語の手遊び歌も教えてくれます。
今回は京都で、五感を使って楽しむお料理教室をされている ✨美人✨池田真季先生の
「万能胡麻ドレッシング」講座つきでした!



添加物も保存料も使わない、でも美味しい〜ドレッシング✨
ゴマをすり鉢でスリスリ〜ゴマのいい香りと、ゴマの弾ける音に子どもたちも興味津々!
五感を使うとはまさにこのこと!
ゴマもする長さによって、味も風味も、食感も、音も、色も変化していくんですね。

こんな風に普段から子どもとお料理を楽しめば、子どもたちも興味を持ってくれるんだ〜!と、
とても勉強になりました。
みんなでワイワイ楽しみながらいただくランチは最高です♡
子育てって、外に出て行かないと、意外と孤立を感じたり、孤独になってしまったり、、、
子どもとママで、パパの帰りを待つ、、そんなママも沢山いると思います。
そんなママにこそ、ひだまり学舎さんで、たわいもない話、育児の悩み、夫婦の悩みいろいろ話せたら、
本当にリフレッシュできること間違いなしです♡
ぜひ日頃の息抜きに顔を出してみてはいかがでよう✨
第2、第4木曜日の午前中はフリーで解放しているそうです。
次回の優しいヨガは
・日時: 7月10日 (月) 10:00〜11:30
・参加費: ¥1000
・定員: 10名
・持ち物: ヨガマット(あれば)、飲み物、タオル、ブランケット
*【〜しあわせなお母さんになろう〜 産後の家のコト講座】
*【TSUNAGARO cafe@ひだまり学舎~一緒にあそぼうよ!~】
*【実は他のいいお手伝い塾〜親子講座】
*【おまたぢから®で楽しい生理講座】
などなどイベント盛りだくさん!
イベント情報はFBページよりご確認いただけます。
2017年06月27日 Posted by ピースマムのママブログ5 at 14:14 │Comments(0) │野洲・竜王│母Banana
土山町のランチ&カフェ ハクナマタタに行ってきました!!心もお腹も大満足!!
甲賀市土山町鮎河に素敵な空間

外観もとってもおしゃれな ランチ&カフェ ハクナマタタ
お店はオープンして4年目になるそうです。
オーナーは2人のママでもある森田美保子さん。

おいしいものを食べて頂きたい!その想いから一つ一つ心をこめて料理を作っていらっしゃいます。ですから、お料理の提供までに少々時間がかかることもあるそうですので、お急ぎの方は、ご予約して頂くのがべストかと。

ですが、ママさんはゆっくりのんびりしたいですよね
こちらのお店、もちろん子連れ大歓迎、ペットだってOKなんですよ。
お庭も綺麗だし、景色も良いし、のんびりできること間違いなし!!

私がまず頂いたのは、チキン南蛮プレ-ト

お肉はふっくらジューシー!!思わず笑顔になっちゃいます。なんといっても手作りタルタルソースが絶品!!
menuもとっても可愛らしいでしょ!?お値段は980円です。

デザートはこちらを頂きました!!

キャラメルショコラマウンテン
アツアツの厚切りトーストにキャラメルソース&メープルシロップ そしてアイスクリームにホイップがのった大満足のスイーツ
お値段 このボリュームで、850円です。食後にシェアして食べるのもよし。一人で食べるのもよし!!
私は一人でコーヒーと一緒に頂きました。甲賀市信楽町の信楽焼きのカップで提供してくださいました。

店内は本当に素敵でついつい長居しちゃいそうです。
テーブルだって,外観だって、menuだってこんなに素敵なんですよ。



お店に向かう道中には青土ダムもあります。近くには大河原温泉かもしか荘もあります。自然豊かな場所なので、県内だけど旅行気分なっちゃいますよ
ランチ&カフェ ハクナマタタ
〒528-0202 滋賀県甲賀市土山町鮎河601
電話 0748-60-2832
定休日 水 木
営業時間 11時〜18時

外観もとってもおしゃれな ランチ&カフェ ハクナマタタ
お店はオープンして4年目になるそうです。
オーナーは2人のママでもある森田美保子さん。

おいしいものを食べて頂きたい!その想いから一つ一つ心をこめて料理を作っていらっしゃいます。ですから、お料理の提供までに少々時間がかかることもあるそうですので、お急ぎの方は、ご予約して頂くのがべストかと。

ですが、ママさんはゆっくりのんびりしたいですよね

こちらのお店、もちろん子連れ大歓迎、ペットだってOKなんですよ。
お庭も綺麗だし、景色も良いし、のんびりできること間違いなし!!

私がまず頂いたのは、チキン南蛮プレ-ト

お肉はふっくらジューシー!!思わず笑顔になっちゃいます。なんといっても手作りタルタルソースが絶品!!
menuもとっても可愛らしいでしょ!?お値段は980円です。

デザートはこちらを頂きました!!

キャラメルショコラマウンテン
アツアツの厚切りトーストにキャラメルソース&メープルシロップ そしてアイスクリームにホイップがのった大満足のスイーツ

お値段 このボリュームで、850円です。食後にシェアして食べるのもよし。一人で食べるのもよし!!
私は一人でコーヒーと一緒に頂きました。甲賀市信楽町の信楽焼きのカップで提供してくださいました。

店内は本当に素敵でついつい長居しちゃいそうです。
テーブルだって,外観だって、menuだってこんなに素敵なんですよ。



お店に向かう道中には青土ダムもあります。近くには大河原温泉かもしか荘もあります。自然豊かな場所なので、県内だけど旅行気分なっちゃいますよ

ランチ&カフェ ハクナマタタ
〒528-0202 滋賀県甲賀市土山町鮎河601
電話 0748-60-2832
定休日 水 木
営業時間 11時〜18時